公式ブログ カテゴリー:ビジネスアナリシスの投稿一覧

2024.03.01 【責任編集】ラーニング・ツリー

ビジネスアナリシス研修はIT業界だけのものか

DX推進から広がりを見せ始めたビジネスアナリシスだが、IT業界だけにとどまらない。 全ての業種・業務において役に立つ要素が含まれているビジネスアナリシスを確認しておくのがおすすめです。 ビジネスアナリシス、ビジネスアナリストとは そもそも「ビジネスアナリシス」とは? そのままの意味で受け止めると「ビジネスを解析すること」となりますが、ビジネスアナリシスの本質はもっと深いところにあります。説明すると

>>Read More

2022.03.16 【責任編集】ラーニング・ツリー

日本のSEはプロジェクトマネージャとビジネスアナリスト?

日本ではSE(システムエンジニア)という肩書で業務を行っている人たちがいます。30年近く前、このSEをさせる為に、多くの企業で学んできた専門とは関係なく入社した新入社員をSEとして業務を与え育ててきた文化があります。このSE(エスイー)と呼ばれる人たちは、一般的にプログラマーと呼ばれる方たちと混同されて違いは何かなどネットで見ることができまが、日本での言われるこのSEと呼ばれる人たちはどの様な仕事

>>Read More

2021.11.01 【責任編集】ラーニング・ツリー

ビジネスアナリシス研修とは?

日経クロステックで2010年6月に投稿された『「ビジネスアナリスト」は日本で定着するか』というコンテンツがあります。日本では10年以上前からビジネスアナリシスに関する情報は発信されており、プロジェクト成功における重要性は高まってきていますが、役割が明確に理解されているとは言い難いかもしれません。 一方、欧米諸国では広くその役割が知られており、「ビジネスアナリスト」と呼ばれるポジションまで確立してい

>>Read More